-
“ Smooth Communication ”
- 独自の発想と緻密なプランニング、
迅速な実践力ときめこまやかなサービスで、様々なビジネスシーンを
サポートいたします。 - お問い合わせ
News
ー ニュース ー
-
- 冬季休業のお知らせ
- 弊社は下記の期間を冬季休業とさせていただきます。
■2024年12月21日(土)~
2025年1月5日(日)
※2025年1月6日(月)より営業再開
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、ご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
-
- 事務所移転のお知らせ
- この度、2023年4月より弊社は下記の住所に移転いたしました。
今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
〒104-0033
東京都中央区新川2-17-10
レジディア新川2 101
→地図はこちら
-
- オンライン研修受付中!
- 新入社員・若手社員を対象に、ビジネスマナー・コミュニケーション・WEBマナーなど、社会人として必要な意識を醸成しベーシックマナーを身につけます。
春先の実施をお考えの場合、早めのご連絡をお待ちしています。
まずは お問い合わせください。
-
- リモートワークのお知らせ
- 弊社は原則リモートワーク(在宅勤務体制)とさせていただきますのでご案内申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください。
Service
ー 業務内容 ー
-
Webサービスを牽引する、
スムース コミュニケーション-
Web Produce
- 企業には、営業ツールとして、
ユーザーには、ユーザービリティを考慮した
WEBサイトをご提案いたします。
- Webコンテンツの企画・制作・運営
- Webシステムの企画・開発・設計
- Webマーケティング
- CD-ROM DVD-ROM制作
-
-
みんなが笑顔になる、
スムース コミュニケーション-
Training & Consulting
- お客様意識の高い人材を磨き育てることで、
企業価値を高めるお手伝いをいたします。
- 階層別研修
- 目的別研修
- 店舗サービス調査
- 各種マニュアル制作
-
-
ニーズに応える力がある、
スムース コミュニケーション-
Planning
- 企業とエンドユーザーを結びつける
様々なシーンをプロデュースいたします。
- ポスター・パンフレットなどの
印刷物の企画・制作 - 各種セミナーの企画・運営
- イベントの企画・コーディネート・運営
- 講師派遣
-
Flow
ー 研修ご提案の流れ ー
-
- お問い合わせ
(フォームまたは電話)
- お問い合わせ
-
- 弊社からの回答
(メールまたは電話)
- 弊社からの回答
-
- 日程調整
カリキュラムご提案
- 日程調整
-
- 研修実施
ー おもな研修先業種 ー
- 金融機関
- 不動産
- 建設業・住宅・メーカー
- IT関連
- 空 港
- 商 社
- 海運業
- 輸送業
- エネルギー供給業
- 製造業
- 商工会議所
- ホテル・レストラン
Company Profile
ー 会社概要 ー
- わたしたちは、常に"スムース コミュニケーション"のあり方を考えています。
- お客様の企業価値を人材の育成の側面から支える『接客・コミュニケーションスキル研修部門』、
対外的PR営業ツールとしての『WEB企画・制作部門』と、
企業とユーザーを結びつける様々なシーンやイベントをプロデュースする『プロデュース部門』で、
1986年の創立以来、企業の発展・向上をお手伝いしてきました。
きめ細やかで丁寧な対応と上質なご提案で、お客様のビジネスを多方面からサポートいたします。
社名 | 株式会社 スペース・ミズ |
---|---|
所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川2-17-10 レジディア新川2 101 →地図はこちら |
設立年月日 | 1986年11月28日 |
代表取締役 | 中川 進一 |
資本金 | 1,000万円 |
e-desk@spacems.co.jp | |
事業内容 |
|
取引銀行 |
|
-
- 1. 個人情報保護に関する法令や規律の遵守
- 当社は、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
-
- 2. 個人情報の取得
- 当社が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
-
- 3. 個人情報の利用
- 当社が取得した個人情報は、取得の際に明示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、
業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
また、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、
共同利用の相手方および第三者について個人情報の適正な利用を実現するための監督を行います。 -
- 4. 個人情報の第三者提供
- 当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者には提供しません。
-
- 5. 個人情報の管理
- 当社は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに安全に管理することで、
個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実現します。 -
- 6. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
- 当社は、本人が個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを認識し、
個人情報相談窓口を設置して、これらの要求ある場合には、法令にしたがって速やかに対応します。 -
- 7. 組織・体制
- 当社は、業務上使用する個人情報について適正な管理を実施するとともに、
業務上の個人情報の適正な取り扱いを実現するための体制を構築します。 -
- 8. 個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施
- 当社は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラムを策定し、
これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。
平成22年10月1日制定
株式会社スペース・ミズ
代表取締役 中川 進一
-
- 【基本理念】
- 当社は、各セクションの担当事業において、求められる情報セキュリティ要求事項を遵守し、最適なサービスを提供します。
-
- 【基本方針】
- 的確なルールの整備による確実なセキュリティ確保で、顧客満足の向上を目指します。
- 事業活動を通じて得たお客様の情報と、当社が業務上保有する情報を盗難や不正使用等のあらゆる脅威から適正に保護することを社会的責務であると認識し、継続的な経営課題の一つとして管理に努めます。
- 関連する法令や条例などの法規制及び個別に同意したその他の要求事項、社内基準を遵守して事業活動を行ないます。
- 社員の専門能力の向上を図ると共に、自覚・意欲を高めるために教育訓練と啓蒙活動を積極的に推進します。
- 情報セキュリティマネジメントを運用し、それらを継続的に改善し、その有効性を高めていきます。
- この情報セキュリティ基本方針は、全社員に周知徹底すると共に、社外に積極的に公開します。
平成29年8月1日制定
株式会社スペース・ミズ
代表取締役 中川 進一
-
【リモートワークのお知らせ】 - 弊社ではコロナ禍以降、新しい生活様式の導入に合わせて、今後も弊社の職員に関しましてはリモートワーク(在宅勤務体制)を継続してまいります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、リモートワーク実施期間内はお問い合せ対応をメールのみとさせていただきます。
なお、お取り引き企業様におかれましては直接担当者宛てにメールにてご連絡ください。
ご不便をおかけして大変申し訳ございませんがご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。